昔からある味。
いつかのランチにナポリタンを作りました。
パスタだったら、タラコやぺペロンチーノ系が好きなので
そんなに大好物でもないけど、ナポリタンってたま~に食べたくなる時ってないですか?
トマトピューレとかトマト缶とかがベースじゃなくて
あくまでケチャップが主役の味のやつ。
目玉焼きを乗せたら、さらに家庭料理っぽくなるなw
☆ナポリタン(ベーコン・玉ねぎ・人参・ブロッコリーの茎・スナップえんどう)
味付けはケチャップとコンソメ、ちょびっとのウスターソース、塩胡椒。
パセリをトッピングして粉チーズをかけて!
目玉焼きの黄身を潰しつつ食べて!
母ちゃんも「久しぶりで美味しい」といってくれましたヽ(*´∀`)ノ
なんかナポリタンって『パスタ』じゃなくって『スパゲッティ』が似合うな。
続きはR-1感想→
R-1ぐらんぷり観ました!
中山功太優勝おめでとーうヽ(*´∀`)ノ
やっぱり決勝だけあって、日曜のサバイバルステージより格段に面白かった!
鳥居みゆきのネタだけはダメなんですが私。
最後の最後で優勝を逃してしまった、可哀想なエハラマサヒロもTVで何度か観たけど
今回のネタは今までで1番面白かった!
(なんかサングラスかけたらRYO-Zに似てたと思ったのは私だけw?)
このR-1もM-1にもいえるけど、このその都度採点する審査方法がなぁー↓
全部一旦ネタ観てから最後に採点した方が、公平じゃないのかなー
でも暫定BOXとかあった方が、TV的にに面白いからあの方法をとっているんだろうな・・・
最初から高く点数つけすぎて、後々もほとんど点数にブレがない審査員がいたり
さすがに昨日の清水ミチコの100点にはありえないと思ったわ(゚Д゚)。
M-1を機にTVで見ない日はないくらい、売れに売れまくってるオードリー。(実質優勝したノンスタよりもw)
果たして中山功太も行けるのか、東京へ?
関連記事