食べたあとすぐには笑えないけど。

モカ

2009年02月23日 12:00

近所の八百屋さんに生青海苔が売ってました。

即買いです。

私は青海苔好き。

どれくらいかっていうと、

一時期女子高生が、一味唐辛子をマイ一味だとかいって

何にでもかけて食べるから、と持ち歩いているのが流行った
時のように(流行った?)

私もマイ青海苔を持ち歩きたいくらい好きです。

そんなところで基本、もちろん乾燥してるものを愛用しているのですが

そこで生の青海苔の香りにうっとり(´ー`)

もうね、磯の香りが濃い濃い濃い。

さ、この生青海苔でパスタを作ってみました。

もうこの生青海苔を生かしたくてシンプルに。

ほんのちょっとの桜海老とオリーブオイルと薄口醤油のみの味付け!トッピングは白髪葱!

青海苔の風味は素晴らしい。

あと、これも作りました。

じゃこトーストです。

数ある関西グルメブロガーさんのブログを見ていると登場確率が高いダイワ食堂さん。

そんなに美味しいなら私も行きたいわーと

随分前に、その絶賛されまくっているダイワ食堂さんに行ってみました。

神山町のお店しか行ったことないんですが、サラリーマンの方が多い居酒屋ってイメージ。

でもメニューのバリエも多くて、とっても美味しかったです。

かなりお気に入りになりました。

そこで色んなブログの記事で見たのが、ダイワ食堂さんの名物メニューじゃこトースト。

私ももちろん行った時に食べました。

マヨネーズをベースにして、じゃこをふりかけてトーストしてるだけのものなんですが(写真はパセリもトッピング)

やたら美味しい。じゃこが妙にあうんです。

それからというもの、家でも真似させてもらってます(´∀`)。

ダイワ食堂さんには、去年の夏以来行ってないので、そろそろまた行きたいなー。

そんなこんなで磯の香り満開のご飯の日でした。


関連記事