キューちゃんもどき。
この日の晩御飯。
茶色っ。
全体的に茶色い。
☆鰆のホイル焼き(鰆・シメジ・長芋・玉葱・人参)
☆厚揚げの和風そぼろあんかけ(厚揚げ・合びき肉・水菜)
☆納豆(この日は
これ。モカMEMO…超小粒・軟らかい・匂い結構あり→△)
☆自家製キューちゃんもどき(胡瓜・人参・生姜)
☆雑穀玄米
魚に春ー、さ・わ・らー
塩焼きにでもしよっかなーと思ったけど
簡単なのに最近してなかったホイル焼きに。
大きめに切ったアルミホイルに鰆と野菜を置いてお酒ふって、
上を蓋するようにホイルを丸めてフライパンで蒸し焼きにするだけ!
オイル不使用!お皿も汚れない!風味も逃げない!なにより簡単!
なんて素敵ホイル蒸し焼き。ポン酢たらりでいただきます。
これからホイル焼き増えそうです。
厚揚げは油抜きしてから、そぼろで作った和風あんかけに絡ませました。
ベースは和風だけど隠し味のオイスターソースでぐっとコクがでます。
で、で、これ。
初めて作ってみました。だれもが知ってる
きゅうりのキューちゃんを自家製で!
以前、
ココのサイトを観ていて作ってみたいなーと思ってて。
なんかキュウリを茹でるってとこから始まるところに興味が。
調味料はいたってシンプル、醤油・みりん・酢の3つ。
あとは生姜と人参の千切りを加えましたー。
レシピのようにたくさん作ってないので調味料の分量も適当、
キュウリを調味料からあげてまた漬ける・・・のような
面倒な工程は省きましたが
(要はキュウリ茹でて切って調味料に漬けっぱなしにしただけ)
本家本元のようなキュイキュイ感(←なんていったらいいのか・・表現力が乏し。)はあまり無いけど、
結構キューちゃん風味になりました。
みんなに食べてもらっても
“おーっ、味はキューちゃんっぽい”って言ってもらえたw
関連記事