オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
【社会的な活動】地震の被災地を緊急支援(Yahoo!ボランティア)
Google東北地方太平洋沖地震 災害情報ページ
【東北地方太平洋沖地震】通信各社の災害用伝言板

2010年07月10日

ばばんと節約弁当。

こーんばんは!

梅雨はよ明けろーーーー

なんか久しぶりな気がする、週末雨降ってないの。

ちょいと体調悪くてこんな素敵な週末なのに家にいます(つД`)


つ ま ら な い 


なのでブログ、ブログw

今週はなにかとばたばたしていてお弁当UP全くせず。

写真は撮ってたのでせっかくなので一週間ばばーんと。マンネリ満開弁当をどーぞw

憂鬱Monday。

なんといっても一週間で一番テンション低い日。

土日明けだから業務もちと多めな気がする。気が。

ばばんと節約弁当。

玄米ゆかりご飯に妙に緑色が盛りだくさんなおかずたち。

ピーマンにしし唐に枝豆に青海苔の卵焼きだからね。

赤がない(´Д`lll)トマトがない(´Д`lll)かろうじてピックが赤

家にあるもので作ってたらこうなりましたw

ちょっと慣れたTuesday。

月曜も越し一週間頑張るか、なーんて気持ちになれる火曜日。

ばばんと節約弁当。

大好物わかめふりかけご飯に鮭とかいんげんとか定番のミートボール。

ここ最近卵焼きには何か入れないと気がすまなくなってきてます。

この日はなんだ、三つ葉か。

中だるみWednesday。

ここです、水曜、ここ重要。あーダルいなーなんて思ってしまいます。

でもここ頑張りどきw

頑張る意味込めて(←関係ない)チャーハン弁当。

ばばんと節約弁当。

チャーハンだとおかずはいらないんですがキンピラやらしし唐やらソーセージやら

残り物を詰めてみました。

どうやら私は赤の彩りをプチトマトで済ますということが好きなようです、楽だから。

がっつり後半突入Thursday。

この辺りになってくるとちょい元気になってます!

週1回くらいは節約弁当休みにしてるのです。

この日はマクドー、オフィスの下にあるのでここに入社してからぐっとマグド率高くなりましたw

鶴瓶のCMのチキンバーガー ソルト&レモン食べましたー。

あっさりしてて美味しかった!

先日食べたてりたまチーズは胸焼けしたけどこのハンバーガーはなっしんぐ!

会社の女子先輩にもおすすめしておきました。

文句なしFriday。

何がなんでも今日が終わればパラダイス、と思えばテンションUPな日。

好きです、金曜日の仕事w

この日は贅沢に鰻のっけ。

ばばんと節約弁当。

といっても晩ご飯で使う鰻を先にみみちくカットして大事にw冷凍しておいたもの。

しょっちゅうはいらないけどたまに食べると美味しい、鰻って。

鰻にはだし巻きでしょ、ってことでこの日の卵焼きは久々にシンプルに何も入れず。

あとはひじき煮やら厚揚げ&小松菜煮やら地味地味常備菜を詰め詰め。



来週も頑張ろーっと、お弁当作りw

あ、仕事もね。


同じカテゴリー(モカ弁)の記事画像
3連休初日。
みんな寝不足。
夏休みの過ごし方。
ちきんらいす弁。
海苔おかか弁。
ひじき混ぜご飯弁。
同じカテゴリー(モカ弁)の記事
 3連休初日。 (2010-07-17 11:04)
 みんな寝不足。 (2010-06-30 18:53)
 夏休みの過ごし方。 (2010-06-29 18:30)
 ちきんらいす弁。 (2010-06-28 14:03)
 海苔おかか弁。 (2010-06-16 15:17)
 ひじき混ぜご飯弁。 (2010-06-15 17:07)
Posted by モカ at 21:49│Comments(4)モカ弁
 おいしいご飯がやる気の源だい
Posted by きりん at 2010年07月10日 22:08
スゴー!初めて拝見したんですがとってもお上手なんですねー!
美味しそうです!
Posted by HiddenHidden at 2010年07月14日 19:03
>きりんさま

そうそう!
それと美味しいって言葉が一番嬉しい(・∀・)
Posted by モカモカ at 2010年07月15日 19:51
> Hiddenさま

んまーーーーーーーーーー(人´∀`)

嬉しい、ありがとですーー!
Posted by モカモカ at 2010年07月15日 19:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。