2009年06月01日
PCがない生活。
いやー、もう6月、早いです。
春なんてあっというまに終わってしまった。
6月といえばもう梅雨入りしちゃいますねー。
憂鬱だなー(*´Д`)
は!梅雨が明けたら32歳かー
憂鬱だなー(*´Д`)
ちゃんとしよ、6月。
なんだかんだいってPCまだ買ってません
便利悪ー
といいつつPCがないままどこまで生活できるか試してみようかな。
今3日目。
いま、愛犬の散歩に来てます。
もう17時すぎてるけどまだ青空。
暑くもなく寒くもなくいい感じ。
けど、虫(蚊)が半端なく私の周りにまとわりついてきます。
公園にて。

あ〜鬱陶しい。
蚊にきくカトリス買おう。
春なんてあっというまに終わってしまった。
6月といえばもう梅雨入りしちゃいますねー。
憂鬱だなー(*´Д`)
は!梅雨が明けたら32歳かー
憂鬱だなー(*´Д`)
ちゃんとしよ、6月。
なんだかんだいってPCまだ買ってません
便利悪ー
といいつつPCがないままどこまで生活できるか試してみようかな。
今3日目。
いま、愛犬の散歩に来てます。
もう17時すぎてるけどまだ青空。
暑くもなく寒くもなくいい感じ。
けど、虫(蚊)が半端なく私の周りにまとわりついてきます。
公園にて。

あ〜鬱陶しい。
蚊にきくカトリス買おう。
2009年05月31日
街の洋食屋さん。

近所の洋食屋さんへ晩御飯食べに。
いつもコックさん一人、ホール1人でされているお店、
アットホームで大好きな洋食屋さんです。
お味噌汁も何気に家庭の味。
ランチはよく行くけど、ひそかに夜食べに行くのは初めてだったかも。
外にでるとなんかしらお酒がからむからw
夜はあんまりこういうお店なかなか行かないもんなー
写真はハンバーグ、ポークソテー、エビフライのA定食(850円)。
うーーん、華麗にボリューミィ。
お腹いっぱいいっぱいいっぱい。
あのコックさんの長い帽子、一回かぶってみたいなー(憧れ
2009年05月28日
天満界隈。
野菜を調達しに天満市場へ来てます。
お昼と夜じゃ全然雰囲気違う気がします、この辺って。
↓ここー、先月だったかな魔法のレストランで見て行きたいと思った居酒屋さん。

ほんまや。
鮪好きの私が心動かされないわけがないお店だ。
ドリンク280円ってま じ で す か。
今日はまだ開いてない時間だったから行けなかったけど、
今度絶対行ってみよう。16時開店らしい(めもめも
ほんまやからちょっと市場よりに戻ったら『ごめんねJIRO』、
こんなとこにあったのか!わかりにくっ。

↑ここも色んなグルメブロガーさんのとこで見てたので行ってみたいお店。
洋食なのに夜だけなんですね。
あー行ってみたいっ。
この近くのかんちゃんってとこも行ってみたいし・・・(立ち呑み屋さん??
天満界隈パラダイスやなー。
お昼と夜じゃ全然雰囲気違う気がします、この辺って。
↓ここー、先月だったかな魔法のレストランで見て行きたいと思った居酒屋さん。
ほんまや。
鮪好きの私が心動かされないわけがないお店だ。
ドリンク280円ってま じ で す か。
今日はまだ開いてない時間だったから行けなかったけど、
今度絶対行ってみよう。16時開店らしい(めもめも
ほんまやからちょっと市場よりに戻ったら『ごめんねJIRO』、
こんなとこにあったのか!わかりにくっ。
↑ここも色んなグルメブロガーさんのとこで見てたので行ってみたいお店。
洋食なのに夜だけなんですね。
あー行ってみたいっ。
この近くのかんちゃんってとこも行ってみたいし・・・(立ち呑み屋さん??
天満界隈パラダイスやなー。
2009年05月26日
ふれっしゅじゅ〜す。

梅田阪急デパ地下に買い物に行くとよく飲みます。
KIMURA FRUITのジュースバー。
フレッシュジュース大好きです。
今日はグレフルで。
グレフル一個半のビタミンCチャージ完了。
さて、夕方のデパ地下突入。
今日ジュースの更新ばかり。
2009年05月26日
ドロリッチ!。

Dororich カフェゼリー。
あのCMで気になってたんですよねー
しかも私、コーヒーゼリー好きなので。
うん、美味しーっ。
そんなに甘ったるくもないし。
そのままです、ゼリー飲んでるみたいです(´ー`)
一気にじゅるじゅる飲んでしまえます。
2009年05月24日
シャリぬき。

今週は世の中の学生と同じように、ちょっとした買い物やご飯食べに行く以外は
おとなしく家にいました。
なので昨日は久々に飲みに!
高槻の知り合いの居酒屋さんにてお寿司祭り〜
ご飯食べると飲めなくなる私はもちろんシャリなしでw
私専用盛り♪
毛ガニまで!
アワビまで!
やっぱり日本酒いっちゃいました。
2009年05月22日
2009年05月22日
2009年05月12日
大阪府庁。

ちょいと用があって大阪府庁に来ています。
新館やらなんやら建物がいっぱいありすぎて、
目的地がわかんなくなって焦って色んなとこ行ってしまう始末。
庁舎って凄い古い建物なんですね。
この写真は新館から撮ってみました。
まるで建物の中は昭和のにほいがぷんぷんの小学校の廊下みたーい。
でもなんかレトロで可愛いかも。
しかし今日は日中かんかん照りでしたー。
日傘無しに長い間歩いていたから焼けたかも(泣
お店でも、もうすでにクーラーがめっちゃきいてるとこがたくさん・・・、
夏になったらどーすんのー。
2009年05月09日
天神旗のらーめん。
ラーメン屋さんと言えば、麺や輝に初めていってからというもの
つけ麺にハマっていたのですが久々にラーメンを!
上新庄では有名って聞いていた天神旗に連れていってもらいましたー。
上新庄北口近く。
上新庄歴2年半の私ですが、北口辺りはほとんど行かないので未知です。
全然わかんないー。
お店に入ると結構もうお客さんでいっぱい。
作ってるところもばっちり観る事ができますー
バシャっバシャっと湯きりする姿素敵です、見とれますw
写真は若(あっさり)塩とんこつ(650円)
博多らーめんだー。
紅生姜も置いてあります。
麺は素麺かってくらい細ーい。
ってかめっちゃめちゃ美味しいー。
あっさりしてるけどコクがあってそのスープが極細麺にからむからむ。
ラーメンってそんなに色んなとこで食べてないので
どこが一番好きとかあんまりなかったのですが
もうここが私の中で一番好きならーめん第1位決定致しました。
次は老(こってり)とか激辛のやつとかにチャレンジしたいなー。