2009年04月08日
病院嫌いなやつ。
ここのサイトを観てびっくり( ゚o゚)
毎年、予防接種を受けると貰えちゃう犬シールって様々なんですね。
可愛いところもあるじゃないすか!
↓大阪・・・(´Д`;)は力強いフォントとメタリックなところが素敵ということにしておこう。

毎年この時期になると、愛犬を病院に連れていかなければなりません。
ワクチン注射と狂犬病予防接種のため。
病院嫌いの愛犬(カットさえも嫌がる)・・・
またブルブル震えるんだろうな。
診察室のドアの向こうから聞こえてしまう、
どこかのワンちゃんの『キャイーーーんっ』という悲痛な声を聞きながら

震えながら1点を見つめ放心状態の待合室での愛犬。
いざ診察室に行くともう大変。
尋常なく震え、常に助けを求めて離れてくれません。
それでも無理矢理はがして先生2人がかりで注射を2本。
声も出さず頑張りました。
大人だなー。
昔は注射すると鳴いてたのに。
ちょうど1年前、子宮に腫瘍ができて摘出手術をした愛犬。
その時は全身麻酔をする手術や、術後の大きな傷も心配で心配で心配で
仕事が手に付かなかったくらいでしたが、
今、現在はどこも異常なく健康だそうです(・∀・)ヨカッター♪
病院から帰ったら安心したのかすぐ眠りの世界へ。

なんという寝顔wwww

毎年、予防接種を受けると貰えちゃう犬シールって様々なんですね。
可愛いところもあるじゃないすか!
↓大阪・・・(´Д`;)は力強いフォントとメタリックなところが素敵ということにしておこう。
毎年この時期になると、愛犬を病院に連れていかなければなりません。
ワクチン注射と狂犬病予防接種のため。
病院嫌いの愛犬(カットさえも嫌がる)・・・
またブルブル震えるんだろうな。
診察室のドアの向こうから聞こえてしまう、
どこかのワンちゃんの『キャイーーーんっ』という悲痛な声を聞きながら
震えながら1点を見つめ放心状態の待合室での愛犬。
いざ診察室に行くともう大変。
尋常なく震え、常に助けを求めて離れてくれません。
それでも無理矢理はがして先生2人がかりで注射を2本。
声も出さず頑張りました。
大人だなー。
昔は注射すると鳴いてたのに。
ちょうど1年前、子宮に腫瘍ができて摘出手術をした愛犬。
その時は全身麻酔をする手術や、術後の大きな傷も心配で心配で心配で
仕事が手に付かなかったくらいでしたが、
今、現在はどこも異常なく健康だそうです(・∀・)ヨカッター♪
病院から帰ったら安心したのかすぐ眠りの世界へ。
なんという寝顔wwww

Posted by モカ at 19:00│Comments(2)
│あい・らぶ・愛犬
Posted by ノムー
at 2009年04月08日 21:37

>ノムーさま
わかります!屋外で飼ってる強い犬がいそうな感じ。
なんだか威圧感さえ感じますw
わかります!屋外で飼ってる強い犬がいそうな感じ。
なんだか威圧感さえ感じますw
Posted by モカ
at 2009年04月09日 09:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
大阪の犬シールは随分頼もしいですね。