オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


< 2010年02>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
【社会的な活動】地震の被災地を緊急支援(Yahoo!ボランティア)
Google東北地方太平洋沖地震 災害情報ページ
【東北地方太平洋沖地震】通信各社の災害用伝言板

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by オオサカジン運営事務局 at

2010年02月20日

ご飯のおかず。

おはよーございます。

昨日のフィギュア観て感動して眠りについて(夜中に観た)

フィギュアしている夢を見ました、私が。

くるくるくるくる高速スピン。

スケートもろくに滑ることできないのにね。

てか最後にスケートしたのって小学生くらい!?

でも本当に高橋選手、銅メダルおめでとう。

さー次は女子だね。

で、

この日の晩ご飯。

健全にお酒なっしんぐの日です。



☆青椒牛肉っぽい野菜炒め(ピーマン・人参・玉ねぎ・牛コマ)
☆鯖の竜田揚げ
☆キャベツサラダ(キャベツ・カニカマ・プチトマ)
☆豆腐と白菜のお味噌汁
☆玄米黒豆ご飯

メインはほぼ野菜の青椒牛肉もどき。

もどきというのは筍も入ってないしお肉も細切りじゃなくコマ切れで。



でも味付けはちゃんとオイスターソースで青椒牛肉!

こういうおかずってご飯すすみますよね。

次は鯖ー



竜田揚げにしてしまいました。

これもご飯のお供になってしまうおかず。

あとはサラダ、



キャベツとカニカマでコールスローぽくさっぱり味付け。

お味噌汁。



で、ご飯です。

玄米を炊くときに黒豆入れて黒豆ご飯ー。



これ好きなんですよねー(´∀`)

見た目はむらさき満開ですがw

次の日はご飯も鯖とかおかずも余ってたので残り物総動員のお弁当作成。



残り物の黒豆ご飯、鯖竜田揚げと青椒牛肉(ほぼピーマン)、キャベツサラダに

玉子焼きと市販ミートボールをプラスして。