2009年02月12日
ソース語らせてもらっていいっすか。
ある日の晩御飯。
買い物にも行かず、あるもので作ろうと冷蔵庫の中をかき集めた一品。
そう、そば飯w
ご飯と麺を合わせちゃおう♪とこれを考えた人天才。
ジャンクで美味しいですよね。

キャベツと中華麺、イカ・豚肉全ー部粗みじん切り→サラダオイルと天かすで炒める、
ご飯投入→ひたすら炒める→
粉かつお、中華だしと3種類のソース(お好みソース・ウスターソース・辛いソース)・塩胡椒で味つけ、
スクランブルエッグと青海苔・紅生姜なんかをのっけて完成ヽ(*´∀`)ノ これまた簡単くっきんぐ♪
この味付けしているソースで辛いソースというのは、
お好み焼きを作るにも、焼きそばをつくるのにも、とにかくソースを使う料理にはベースのお好みソース以外に
もう1種類、アクセントとして必ず常備しています。
その辛いソースは今までどろソースが私の中で1位だったんですが、
そのどろソースを越えるものに出会いました。
これ。

このソース本当辛くて美味しい。
京都の大丸デパ地下で見つけたんだけど、この辺でも売ってるかなー
売ってなかったらお取り寄せだわ!
全然甘くなくって唐辛子の辛さがダイレクトにくるのです。
お好みソース使わず、100%これでもいいくらい♪
今度は広島焼きでも作ろっかなー。
買い物にも行かず、あるもので作ろうと冷蔵庫の中をかき集めた一品。
そう、そば飯w
ご飯と麺を合わせちゃおう♪とこれを考えた人天才。
ジャンクで美味しいですよね。
キャベツと中華麺、イカ・豚肉全ー部粗みじん切り→サラダオイルと天かすで炒める、
ご飯投入→ひたすら炒める→
粉かつお、中華だしと3種類のソース(お好みソース・ウスターソース・辛いソース)・塩胡椒で味つけ、
スクランブルエッグと青海苔・紅生姜なんかをのっけて完成ヽ(*´∀`)ノ これまた簡単くっきんぐ♪
この味付けしているソースで辛いソースというのは、
お好み焼きを作るにも、焼きそばをつくるのにも、とにかくソースを使う料理にはベースのお好みソース以外に
もう1種類、アクセントとして必ず常備しています。
その辛いソースは今までどろソースが私の中で1位だったんですが、
そのどろソースを越えるものに出会いました。
これ。
このソース本当辛くて美味しい。
京都の大丸デパ地下で見つけたんだけど、この辺でも売ってるかなー
売ってなかったらお取り寄せだわ!
全然甘くなくって唐辛子の辛さがダイレクトにくるのです。
お好みソース使わず、100%これでもいいくらい♪
今度は広島焼きでも作ろっかなー。
Posted by モカ at 17:06│Comments(4)
│あい・らぶ・くっきんぐ
Posted by りょう
at 2009年02月13日 10:36

わーい、ありがとうございますっ☆
やっぱり関西人は好きですよね~
ソースもの。
THE炭水化物×炭水化物の王道って感じで♪
やっぱり関西人は好きですよね~
ソースもの。
THE炭水化物×炭水化物の王道って感じで♪
Posted by モカ
at 2009年02月13日 16:18

うあー、そば飯美味しそう!!食べたいですわぁ・・・でも地元にあんまりそば飯おいてるところが無いんですよねぇ。。。大阪行ったときのお楽しみにしておきますわ(笑)
Posted by K at 2009年02月16日 14:56
>Kさま
大阪や神戸以外だとあんまりお店でだしてないんですねー
やっぱり関西特有のものなのかしら~ヽ(*´∀`)ノ
大阪に来られた際にはぜひぜひ♪
大阪や神戸以外だとあんまりお店でだしてないんですねー
やっぱり関西特有のものなのかしら~ヽ(*´∀`)ノ
大阪に来られた際にはぜひぜひ♪
Posted by モカ
at 2009年02月16日 17:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
今までは焼きそばに、ごはん・・・そんな感じでそば飯を作ってました。
モカさんのブログを参考に・・・これからは作らせていただきますね。