オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
【社会的な活動】地震の被災地を緊急支援(Yahoo!ボランティア)
Google東北地方太平洋沖地震 災害情報ページ
【東北地方太平洋沖地震】通信各社の災害用伝言板

2009年05月18日

時間短縮カレー。

この日の晩御飯はカレー。

ちょっとカレー作るのは久々。

ひき肉と野菜を全部みじん切りのキーマカレーにしてみました。
時間短縮カレー。
☆キーマカレー(人参・玉葱・セロリ・牛ミンチ・大蒜・生姜・スパイス色々)
☆キャベツのピクルス&色々野菜(キャベツ・トマト・ゆで卵・桜かいわれ・キュウリ・人参)

全部みじん切りなので煮込み時間の短縮にもなるし

大きい人参が苦手な私も食べやすくて好きです(子供みたいな理由ですが)。
時間短縮カレー。
野菜からの水分もたっぷりなのでコクもUPしたように感じます。

ビバ(・∀・)!キーマカレー(もどき)。

こちら野菜たち。
時間短縮カレー。
母ちゃんに『今日カレーだったら、インデアンカレーのキャベツみたいなん食べたいわ。』といわれ、

確かにあのピクルスは美味しいよなーと思いながら適当に作ってみました。

酢とお酒と砂糖、オールスパイスとクレージーソルト、鷹の爪とローリエを鍋で沸騰させて冷ましたものを、

ちょっとだけチンしたキャベツ(人参も入れた)に浅漬け用の容器で半日ほど漬けてみました。
時間短縮カレー。
適当に作った割りには結構近かった!たぶんw

カレーのときはこてこてサラダよりもこれがいい!

定番決定。

ふくしん漬け買い忘れたけど、これさえあれば無くても全然OKだったのです。

カレーといえば最近のお店は平べったいお皿に入れるところが多くなってますよね。

ちょっとだけ食べにくさも感じたり。

この昔ながらの喫茶店のカレーっぽいオーソドックスな食器を見つけたときは即買いでした。

THEカレーの器みたいな。

普通にカレーを食べる時はだいたいこれです、食べやすい。

お気に入りの食器のひとつです(´∀`)。
時間短縮カレー。


同じカテゴリー(あい・らぶ・くっきんぐ)の記事画像
豆乳そーすおむらいす。
どうも、お久しぶりです。
春の味覚。
お花見+ボンゴレ。
海老×海老。
鮭かま塩焼き和定食。
同じカテゴリー(あい・らぶ・くっきんぐ)の記事
 豆乳そーすおむらいす。 (2010-10-24 21:55)
 どうも、お久しぶりです。 (2010-09-04 10:54)
 春の味覚。 (2010-04-25 23:12)
 お花見+ボンゴレ。 (2010-04-11 14:22)
 海老×海老。 (2010-04-06 12:08)
 鮭かま塩焼き和定食。 (2010-04-02 13:44)
ホンマや!ホンマや!!

喫茶店の器って深かったよね

喫茶店好きより

現在ちょこと休憩中
Posted by ”ホップ”大王 at 2009年05月18日 15:19
我が家もザ・カレーの器を使ってますよ。
Posted by よっちゃんよっちゃん at 2009年05月18日 21:31
>ホップさま

そうなのー、ぐりっと深くて真っ白な。
今のカレー屋さんではあんまりみませんよね(´ー`)。
Posted by モカモカ at 2009年05月19日 13:12
>よっちゃんさま

あ(・∀・)!よっちゃんさんもーw
仲間☆
Posted by モカモカ at 2009年05月19日 13:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。