オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
【社会的な活動】地震の被災地を緊急支援(Yahoo!ボランティア)
Google東北地方太平洋沖地震 災害情報ページ
【東北地方太平洋沖地震】通信各社の災害用伝言板

2009年08月03日

夏の定番。

こんばんはっす。

関西梅雨明け宣言した途端に、日中また暑くなりましたねー。

てか梅雨明遅っ。

さてさて晩酌めにゅー。
夏の定番。
☆ノドグロ干物&焼き野菜
☆レタスサラダ(レタス・トマト・やげん軟骨)
☆冷や奴(絹豆腐・とびっこ・おくら・長芋)
☆焼き枝豆

ノドグロの干物。
夏の定番。
ちっちゃーい干物です。ミニミニです。

あとは万願寺唐辛子とでっかい巨大シメジを焼いただけ。

塩で食べる。

お決まりサラダ。
夏の定番。
軟骨好きなので食卓にのぼりすぎです。

お次は冷や奴ー。

夏の定番ですわねー
夏の定番。
ケーキみたいにカットしてイチゴに見立ててとびっこを。

オクラと長芋をたたいたのを下に敷いてみました。

ケーキに・・・・みえません。ごめんなさい。

これも夏といったら!枝豆!

大好物です。

年がら年中食べたいアイテムです。

最近、茹でるよりこうやってオーブンで焼いちゃいます。
夏の定番。
塩水に数時間浸して、軽く水切って250℃10分弱。

茹でるより味が濃い気がします。

気が。
夏の定番。


同じカテゴリー(あい・らぶ・くっきんぐ)の記事画像
豆乳そーすおむらいす。
どうも、お久しぶりです。
春の味覚。
お花見+ボンゴレ。
海老×海老。
鮭かま塩焼き和定食。
同じカテゴリー(あい・らぶ・くっきんぐ)の記事
 豆乳そーすおむらいす。 (2010-10-24 21:55)
 どうも、お久しぶりです。 (2010-09-04 10:54)
 春の味覚。 (2010-04-25 23:12)
 お花見+ボンゴレ。 (2010-04-11 14:22)
 海老×海老。 (2010-04-06 12:08)
 鮭かま塩焼き和定食。 (2010-04-02 13:44)
>でっかい巨大シメジ

「ミスター長嶋さん」とか
「頭痛が痛い」みたい
Posted by まるさん at 2009年08月03日 20:55
>まるさま

あらま、ほんとですわ。
Posted by モカモカ at 2009年08月03日 21:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。