オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
【社会的な活動】地震の被災地を緊急支援(Yahoo!ボランティア)
Google東北地方太平洋沖地震 災害情報ページ
【東北地方太平洋沖地震】通信各社の災害用伝言板

2009年08月04日

天四「HIbio」でランチ。

今日は、扇町に用事があったので、帰り道ランチしてきました。

大阪天満宮のあたりから天神橋筋商店街を天満に向かってぷらぷら歩いていると

ステーキハウス発見。

お肉いっとく?とお連れ様と意見一致したので入店。

天四のHIbioというお店。

こじんまりしていてちょっとレトロな雰囲気。

ランチどきの時間帯だったのでお客さんもいっぱいでした。

カウンターからはシェフが料理しているところが見えます。
天四「HIbio」でランチ。
わー、ちゃんとしたステーキなんてどれくらいに見ただろう、食べただろうw

我が家のお肉購入率は鶏肉>豚肉>牛肉なので滅多にお目にかかれませぬ。

焼き肉屋さんにも最近全く行ってないしなー。

こちらメニュー。
天四「HIbio」でランチ。
もちろんサービスランチです。

お肉を叩いて伸ばしているのか少し薄めな感じだけどしっかりステーキです。
天四「HIbio」でランチ。
上に乗ってるレモンとバターがいい仕事。

スープもTHEレストランのポタージュな感じで美味しかったです。
天四「HIbio」でランチ。
またリピしたいお店。

次は海老フライとかカレーとかも美味しそうだったので食べてみたいわー。

壁に直接書かれたメニューが印象的でした。
天四「HIbio」でランチ。
天四「HIbio」でランチ。


同じカテゴリー(たべたもの。)の記事画像
天六『MUSH-UP』。
キムラヤのパン。
「咲くら」でランチ。
お茶と細マッチョ。
麺や天四郎。
天満“ほんまや”。
同じカテゴリー(たべたもの。)の記事
 天六『MUSH-UP』。 (2009-12-17 16:04)
 キムラヤのパン。 (2009-08-19 18:05)
 「咲くら」でランチ。 (2009-08-13 17:42)
 お茶と細マッチョ。 (2009-08-08 17:05)
 麺や天四郎。 (2009-07-08 15:37)
 天満“ほんまや”。 (2009-06-25 14:10)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。