2009年09月24日
秋の味覚。
おひさしぶりです。
皆様、楽しいシルバーウィークを過ごされましたでしょうか。
私は旅行も行けなかったし、連日ひたすら大阪市内を楽しみましたw。
超ー、近場ですます。
でも知らないとこも意外とたくさんあって新鮮なことも。
さぁさぁ!
秋ですわよ!
ご飯が美味しくなっちゃう罪作りな季節到来!
私は栗がだーい好き。
栗ご飯も食べたいしー、あーやっぱり松茸ご飯もスルーはできないわ!
なんて思ってお買い物。
でも栗は剥くのが大変で断念。松茸はもっちろん高いから断念。
お手頃な素敵なお値段の秋刀魚とさつま芋を購入。
立派な秋の味覚ー。
たまにはリアルな更新、本日の晩御飯ー

☆秋刀魚焼き(秋刀魚・大根・大葉・シークワーサー)
☆さつま芋のきんぴら
☆蓮根と山芋の塩昆布炒め
☆厚揚げと小松菜煮びたし
☆わかめとエノキのお味噌汁
☆白ご飯
さ ん まー

焦げてますが気にしないでいきましょう。
秋の秋刀魚本当に美味しい。
ハラワタのほろ苦さがまたたまりません、なんならもっとハラワタの割合が多くてもいいです、私。
今シーズン初の秋刀魚でした。
安い、美味しい⇒素敵(人´∀`).☆.。.:*・°
今度、また秋刀魚買ったら〆鯖みたいに〆秋刀魚しよー。
さつま芋も安くなってますよねー

甘みは一切つけずにきんぴらにしました。
さつま芋は黒ゴマ必須だなー。
でも私はやっぱりさつま芋はご飯のおかずにはならないわー。
あとは蓮根と長芋を半月薄切りにして塩昆布おんりーで炒めただけ。
小松菜と厚揚げ、桜海老も加えてあっさり煮びたしに。

秋刀魚一匹食べたら、めっちゃお腹いっぱいになってしまい今苦しいです(´Д`lll)

皆様、楽しいシルバーウィークを過ごされましたでしょうか。
私は旅行も行けなかったし、連日ひたすら大阪市内を楽しみましたw。
超ー、近場ですます。
でも知らないとこも意外とたくさんあって新鮮なことも。
さぁさぁ!
秋ですわよ!
ご飯が美味しくなっちゃう罪作りな季節到来!
私は栗がだーい好き。
栗ご飯も食べたいしー、あーやっぱり松茸ご飯もスルーはできないわ!
なんて思ってお買い物。
でも栗は剥くのが大変で断念。松茸はもっちろん高いから断念。
お手頃な素敵なお値段の秋刀魚とさつま芋を購入。
立派な秋の味覚ー。
たまにはリアルな更新、本日の晩御飯ー
☆秋刀魚焼き(秋刀魚・大根・大葉・シークワーサー)
☆さつま芋のきんぴら
☆蓮根と山芋の塩昆布炒め
☆厚揚げと小松菜煮びたし
☆わかめとエノキのお味噌汁
☆白ご飯
さ ん まー
焦げてますが気にしないでいきましょう。
秋の秋刀魚本当に美味しい。
ハラワタのほろ苦さがまたたまりません、なんならもっとハラワタの割合が多くてもいいです、私。
今シーズン初の秋刀魚でした。
安い、美味しい⇒素敵(人´∀`).☆.。.:*・°
今度、また秋刀魚買ったら〆鯖みたいに〆秋刀魚しよー。
さつま芋も安くなってますよねー
甘みは一切つけずにきんぴらにしました。
さつま芋は黒ゴマ必須だなー。
でも私はやっぱりさつま芋はご飯のおかずにはならないわー。
あとは蓮根と長芋を半月薄切りにして塩昆布おんりーで炒めただけ。
小松菜と厚揚げ、桜海老も加えてあっさり煮びたしに。
秋刀魚一匹食べたら、めっちゃお腹いっぱいになってしまい今苦しいです(´Д`lll)

Posted by モカ at 21:34│Comments(4)
│あい・らぶ・くっきんぐ
Posted by ハウちゅのぐるめ at 2009年09月24日 22:33
>ハウちゅのぐるめさま
んま!ありがとうです☆
やっぱ今の時期秋刀魚はいっぱい食べとかないとー、ね^^
んま!ありがとうです☆
やっぱ今の時期秋刀魚はいっぱい食べとかないとー、ね^^
Posted by モカ
at 2009年09月26日 00:06

今年はさんまをよく食べてます・・・
もちろん、ビールのアテですが・・・
今年は珍しくすでに栗ごはんをいただきました。
松茸はまだで~す。
さつまいももレンコンも食べたいなぁ・・・
メッチャ美味そう。
もちろん、ビールのアテですが・・・
今年は珍しくすでに栗ごはんをいただきました。
松茸はまだで~す。
さつまいももレンコンも食べたいなぁ・・・
メッチャ美味そう。
Posted by りょう
at 2009年09月26日 00:22

>りょうさま
今年は秋刀魚の当たり年!?
なんて記事をどこかで見ましたw
私もこれからお安い秋刀魚を色んなパターンで食べてやろうと思いますw
松茸食べたいですよねー^^
今年は秋刀魚の当たり年!?
なんて記事をどこかで見ましたw
私もこれからお安い秋刀魚を色んなパターンで食べてやろうと思いますw
松茸食べたいですよねー^^
Posted by モカ
at 2009年09月26日 14:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
うまそ~