オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
【社会的な活動】地震の被災地を緊急支援(Yahoo!ボランティア)
Google東北地方太平洋沖地震 災害情報ページ
【東北地方太平洋沖地震】通信各社の災害用伝言板

2010年03月28日

ちまちまワンプレート。

こんにちは。

なんか気温低くて部屋にいるときヒーターの側からまだ離れられません。

私の部屋は日当たりも悪いのです(ノД`)

夏は涼しいけど冬はキツい。

さーて、この日のおつまみたち。

ワインにハマってる私ですがこの日は焼酎お茶割りDAY。

何がメインってわけじゃないですがちまちまちまちま作ったメニュー。

ちまちまワンプレート。

☆ヒラマサのお造り
☆ちまちまワンプレート(右下から時計回りで)
 →卵豆腐なめたけ乗せ
 →鶏肝生姜煮
 →牡蠣の醤油焼き
 →秋刀魚甘露煮
 →卯の花(おから・干椎茸・人参・イカ・ひじき) 
 →切干大根サラダ(切干大根・鮭・アスパラ)
☆大根柚子浅漬け

ヒラマサのお造り。

ちまちまワンプレート。

美味しいですよね、食感こりこりな感じが。

お造りは焼酎がいいです、うん。

次、ちまちまプレート。

自家製の卵豆腐。

茶碗蒸しの分量よりちと卵の割合多くしてだし汁合わせて

ちまちまワンプレート。

これまた茶碗蒸しと同じ要領で何度か濾して蒸して冷やせば完成。

市販の買うのもったいないくらい簡単にできちゃいます。

上のなめ茸も自家製。エノキが安い時にたくさん買って一気に作って保存してます。

瓶詰めとかで売ってるものより味も薄くできて万能です。卵焼きに混ぜて焼いたり。

そして鶏肝生姜煮↓。

ちまちまワンプレート。

めっちゃ小さくカットしておつまみっぽく。生姜きかせて。

次は牡蠣醤油焼き↓。

ちまちまワンプレート。

広島県産の大粒2Lの冷凍牡蠣をネットでいつも注文してます、それくらい牡蠣好き。

片栗粉つけてさっと醤油で焼いただけ。牡蠣素敵。

秋刀魚の甘露煮↓。

ちまちまワンプレート。

秋刀魚ぶつ切りにして圧力鍋におまかせ、甘辛くそして鷹の爪でピリ辛に。

北海道物産展でよく売ってる甘露煮、あれを真似してみました。

定番卯の花↓。

ちまちまワンプレート。

栄養を考えてヒジキもIN。

最後はサラダ↓。

ちまちまワンプレート。

切干大根のポリポリ食感サラダ。アスパラと鮭で緑と赤をプラス。

豆乳マヨで和えました。

そして浅漬け。

ちまちまワンプレート。

大根と大根葉を昆布茶と柚子皮と合わせて漬けました。

もう柚子皮が好きで。暖かくなって柚子を買えなくなるのが嫌なので

冬に大量に買って夏も使えるように、柚子の皮をカットして冷凍ストックしてるくらいです(´ー`)


さー、もうすぐ4月。

お弁当持ってお花見行きたいなー(´∀`)
ちまちまワンプレート。


同じカテゴリー(あい・らぶ・くっきんぐ)の記事画像
豆乳そーすおむらいす。
どうも、お久しぶりです。
春の味覚。
お花見+ボンゴレ。
海老×海老。
鮭かま塩焼き和定食。
同じカテゴリー(あい・らぶ・くっきんぐ)の記事
 豆乳そーすおむらいす。 (2010-10-24 21:55)
 どうも、お久しぶりです。 (2010-09-04 10:54)
 春の味覚。 (2010-04-25 23:12)
 お花見+ボンゴレ。 (2010-04-11 14:22)
 海老×海老。 (2010-04-06 12:08)
 鮭かま塩焼き和定食。 (2010-04-02 13:44)
まいど~

完全呑み助ちゃん!ノックアウトメニューちゃうん~

知らない間に吠えれいた~

ギンギン冷え冷えビールが飲みたい

ワンびぁ~(^^♪
Posted by ”ホップ”大王”ホップ”大王 at 2010年03月28日 14:13
エノキや卵豆腐ってお家で作れるんですね(。。;)自家製すごいなぁ!

ちょっとづつのおつまみって酒飲みにはたまりませんよね(笑)あ〜モカさんのご近所に住みたい!!!お酒と材料持って毎週押しかけたいです〜
Posted by ベティニャン at 2010年03月28日 14:44
 いろいろ食べられるってのは贅沢でいいな。
Posted by きりんきりん at 2010年03月29日 00:35
>ホップさま

完全に飲み助です。
飲む頻度を減らさなければ・・・(´Д`lll)
と考えているところですw

でもわんぴあw
Posted by モカモカ at 2010年03月29日 22:59
>ベティニャンさま

あっという間ですよーー>>卵豆腐&なめたけ。
なめたけは特に簡単です。お鍋にエノキ入れて適当に醤油酒味醂入れてガーっと煮立たせるだけ(・∀・)

お・・・お酒持ってきてくれるなんてw
いつでもwelcomeです、ふふ(´∀`)
Posted by モカモカ at 2010年03月29日 23:02
>>きりんさま

ふふふヽ(´∀`*)、
色々作ったらちまちま食べるので
次の日も(また次の日も?)同じもの出しますw
Posted by モカモカ at 2010年03月29日 23:05
すっごーい!

酒のアテにもなって、栄養バランスもエエ感じ。

卵豆腐・・・作ってみよっかな♪
Posted by りょうりょう at 2010年03月30日 15:16
> りょうさま

お酒飲むのでやっぱり野菜摂取しないと、ですね(´∀`)。

卵豆腐簡単ですよー
200ccの出し汁に卵2個が我が家の黄金バランスです(・∀・)!!ゼヒ!
Posted by モカモカ at 2010年03月30日 23:25
はじめてこのブログ見たら おいしそうですぐブックマーク。
あなたはお料理上手ですね
食べさせてほしいです
そのかわりっていったらおかしいですが おいしいとこいっぱい行きましょう
Posted by 赤ひげオヤジ at 2010年04月01日 05:32
>赤ひげオヤジさま

おー(・∀・)!こちらにもコメンツありがとです☆
ブクマしていただいたなんて、
ありがとうございますっ

こんなブログですがどうぞよろしくお願いしますヽ(´▽`)ノ
Posted by モカモカ at 2010年04月02日 12:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。