2009年05月13日
東大ルーズリーフ。
ちょっと急いで覚えなければならないことがあり(勉強ともいう)焦っています。
で、学生の頃からなんですが、
計画性もゼロ、一夜漬けばかり、おまけに書かなきゃ覚えられないという使い物にならないポンコツ脳なので
ひたすらルーズリーフに書きながら。
そのルーズリーフを切らしてしまったので買いに行くとこんなんあったー。

ほうほう、東大合格生のノートのとり方から生まれたってー
まじっすかー。
確かに罫線にドットがちゃーんと入ってる。

ふふふ、これで見やすくキレイに書けちゃうのかもー
なんて思ってたら普段、
罫線を無視して雑に書きなぐってる私にはなーんの意味もなかった。
これ買ったときにこんな可愛いペンも見つけた。

ずーむあっぷ。

パンダが可愛い(・∀・)。
たまらない。
あとね、あとね・・・・あれもこれもって
文具を新調しまくってる場合じゃない、
早く頭に入れなければ。
しかし集中力ないなー、わたし。
で、学生の頃からなんですが、
計画性もゼロ、一夜漬けばかり、おまけに書かなきゃ覚えられないという使い物にならないポンコツ脳なので
ひたすらルーズリーフに書きながら。
そのルーズリーフを切らしてしまったので買いに行くとこんなんあったー。
ほうほう、東大合格生のノートのとり方から生まれたってー
まじっすかー。
確かに罫線にドットがちゃーんと入ってる。
ふふふ、これで見やすくキレイに書けちゃうのかもー
なんて思ってたら普段、
罫線を無視して雑に書きなぐってる私にはなーんの意味もなかった。
これ買ったときにこんな可愛いペンも見つけた。
ずーむあっぷ。
パンダが可愛い(・∀・)。
たまらない。
あとね、あとね・・・・あれもこれもって
文具を新調しまくってる場合じゃない、
早く頭に入れなければ。
しかし集中力ないなー、わたし。

2009年05月13日
パンごはん。
さてとこの日の晩御飯。
玄米を切らしたままだったので食パンをホームベーカリーで作ってパンの晩御飯。
しかもブランチみたいなサブメニューで。

☆ホームベーカリーにお任せ自家製食パントースト
☆ブランチっぽいプレート(ポテサラ・ソーセージ・スクランブルエッグ)
☆コーンスープ(コーン缶・豆乳)

うーん、パンの時って目玉焼きかスクランブルでかなり迷います。

スープはクリームコーン缶と豆乳を合わせただけ。
こういうスープ作る時にはミキサーでがーっとやってから濾してます。
夕方に愛犬の散歩に公園に行くともう蚊にかまれます(´Д`;)
気温が高くなるのはいいけど、虫がたくさん発生することが嫌やな・・・。
夜中はすごい雨だったけど、今日も朝からめっちゃぽかぽか日和。
玄米を切らしたままだったので食パンをホームベーカリーで作ってパンの晩御飯。
しかもブランチみたいなサブメニューで。
☆ホームベーカリーにお任せ自家製食パントースト
☆ブランチっぽいプレート(ポテサラ・ソーセージ・スクランブルエッグ)
☆コーンスープ(コーン缶・豆乳)
うーん、パンの時って目玉焼きかスクランブルでかなり迷います。
スープはクリームコーン缶と豆乳を合わせただけ。
こういうスープ作る時にはミキサーでがーっとやってから濾してます。
夕方に愛犬の散歩に公園に行くともう蚊にかまれます(´Д`;)
気温が高くなるのはいいけど、虫がたくさん発生することが嫌やな・・・。
夜中はすごい雨だったけど、今日も朝からめっちゃぽかぽか日和。
