2009年06月25日
天満“ほんまや”。
たまには外で飲んだ時のネタでも。
昨日はめずらしく真面目に写真を撮ってみたので。
天満のほんまや。
魔法のレストランで観てからずっと行きたかったのよー。
鮪らぶなので。
しかも何よりドリンクがぜーんぶ294円!

食べ物よりお酒の方に断然お金がかかる私にはかなり魅力的、素敵、わんだほー。
給料日直前で、ちょっとはいつもより人が少なかったのか、
10分ほどだけ待って入れましたー。
ビール!生!生!

294円のくせにw超泡くりーみぃ。
食べ物もほんと安っ。

山芋のてんぷら(280円)
きゃー、280円なのにどんだけ山盛り?って量でした。
あつあつはかなり美味しい。

これこれ、鮪の盛り合わせ(750円)
びんちょうマグロ、赤身、中トロのセット。
赤身が美味い。

ツナとポテトのサラダ(280円)
これもしっかり色んなものが入ったポテサラで美味しかったわー。
280円なんて合格点すぎる。

ハラミ柚餡焼き(300円)
でかい、ほんと大きいです。
いただくと上質なツナそのものでございます。
これ300円ってまじっすか。

クジラの竜田揚げ(380円)
お弁当に入ってたら嬉しい味付け。
カリカリ。

で、このお値段は回転寿司屋さんも真っ青じゃないの?って思った赤だし(100円)
しかも、このお椀普通のお椀の大きさじゃなくて、でろーんと2倍くらいあるお椀です。
100円てw
ほんと美味しくて安いお店。
連日連夜行列ができるのわかります。
昨日も21時過ぎてもまだ並んでいる人いたし。
店員さんも元気いっぱい。
こんなお店家の近所に欲しい、ぜひ。
帰りぷらぷら歩いて帰ってたら、天5商店街当たりにゲーセンが!
ゲーセンっていってもなんか雰囲気がモノトーンで統一されてて
ガチャガチャしてなかったのでちょっと入ってみると、
UFOキャッチャーなんだけど全部スイーツ!

しかも安っちぃやつじゃなくてパテェシエなんとかのプリンだとかパフェだとかケーキだとか。
みんなでやろーよ!のテンションになりやってみたけど、見事に取れませぬ。

ちっ。
UFOキャッチャーって取れなかったら後ですごい後悔するーーー
つぎ込んだお金でスイーツ買った方が早いということ。
でもあれって取れたらすんごい嬉しいんだなー。

昨日はめずらしく真面目に写真を撮ってみたので。
天満のほんまや。
魔法のレストランで観てからずっと行きたかったのよー。
鮪らぶなので。
しかも何よりドリンクがぜーんぶ294円!
食べ物よりお酒の方に断然お金がかかる私にはかなり魅力的、素敵、わんだほー。
給料日直前で、ちょっとはいつもより人が少なかったのか、
10分ほどだけ待って入れましたー。
ビール!生!生!
294円のくせにw超泡くりーみぃ。
食べ物もほんと安っ。
山芋のてんぷら(280円)
きゃー、280円なのにどんだけ山盛り?って量でした。
あつあつはかなり美味しい。
これこれ、鮪の盛り合わせ(750円)
びんちょうマグロ、赤身、中トロのセット。
赤身が美味い。
ツナとポテトのサラダ(280円)
これもしっかり色んなものが入ったポテサラで美味しかったわー。
280円なんて合格点すぎる。
ハラミ柚餡焼き(300円)
でかい、ほんと大きいです。
いただくと上質なツナそのものでございます。
これ300円ってまじっすか。
クジラの竜田揚げ(380円)
お弁当に入ってたら嬉しい味付け。
カリカリ。
で、このお値段は回転寿司屋さんも真っ青じゃないの?って思った赤だし(100円)
しかも、このお椀普通のお椀の大きさじゃなくて、でろーんと2倍くらいあるお椀です。
100円てw
ほんと美味しくて安いお店。
連日連夜行列ができるのわかります。
昨日も21時過ぎてもまだ並んでいる人いたし。
店員さんも元気いっぱい。
こんなお店家の近所に欲しい、ぜひ。
帰りぷらぷら歩いて帰ってたら、天5商店街当たりにゲーセンが!
ゲーセンっていってもなんか雰囲気がモノトーンで統一されてて
ガチャガチャしてなかったのでちょっと入ってみると、
UFOキャッチャーなんだけど全部スイーツ!
しかも安っちぃやつじゃなくてパテェシエなんとかのプリンだとかパフェだとかケーキだとか。
みんなでやろーよ!のテンションになりやってみたけど、見事に取れませぬ。
ちっ。
UFOキャッチャーって取れなかったら後ですごい後悔するーーー
つぎ込んだお金でスイーツ買った方が早いということ。
でもあれって取れたらすんごい嬉しいんだなー。
