オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


< 2009年06>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
【社会的な活動】地震の被災地を緊急支援(Yahoo!ボランティア)
Google東北地方太平洋沖地震 災害情報ページ
【東北地方太平洋沖地震】通信各社の災害用伝言板

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by オオサカジン運営事務局 at

2009年06月07日

天神旗Ⅱ。

先月初めて行って美味しい!と感動した天神旗のラーメン。

天神旗といえば老(こってり)、ということを聞いていたので

今回はそちらをオーダー。

(以前食べたのは若塩)

老塩とんこつ(650円)

めっちゃ濃い。

濃い濃い濃ーい。

こってりだけあってガツンと豚骨満開。

とろみのあるスープにちょい怯みましたw

美味しいけど、私は前食べた若に軍配。

若のこってり加減がちょうどいいみたいです。

でもわかりにくい場所にあるのに、相変わらず人気店だなー。





  

Posted by モカ at 13:44Comments(0)たべたもの。

2009年06月06日

ぎりぎりポケベル世代。

こんにちはー。

久しぶりの晩御飯UPができます。

PCライフ復活ー。

この1週間携帯でBLOGをちょこちょこUPしてました。

最近常々感じているのですが

携帯で文字を入力するのが本当に苦手に。

どうしても相手のPCメールではなく携帯メールに送らなくてはいけなく、

尚且つ長文になってしまう時(そんなのまれですが)は、

わざわざPCで文章を作成して、自分の携帯に転送してから送信・・・

とかたまにやってしまうくらい。

入力というか打つといえば、私は高校の頃まではポケベル世代で

電話ボタンの11と打てば“あ”、12と打てば“い”とか数字で文字を表示させて

文章を完成させて、ベルに送るって作業を

今から思えばなんとも面倒っちーことをちまちまやってたものです。

しかも電話で済ませればいいものの何回ものやり取りを。

あれ当時は打つのめちゃくちゃ早かったんですがw

今ではもうダメだろうな。

関西テレメッセージとか超懐かしーんですけど。

関テレ派?ドコモ派?みたいな。

てか、今の10代~20代はポケベル知らないんだろうなー(切ない

さてさて晩御飯、

☆鰤照り焼き(鰤・大根・白葱)
☆酢の物(イカ・胡瓜・人参)
☆ひじき野菜炒め煮(ひじき・ピーマン・人参)
☆かまぼこ
☆豆腐の赤だしお味噌汁
☆玄米


定番中の定番、忙しい時に楽ちん、鰤テリ。

照り焼きはグリル使わずフライパンでできるから素敵。

一緒に焼いた白葱がまたいいのです。


酢の物とかひじきとか健康志向副菜で。







    

2009年06月05日

やっと買った。


今日、帰りにヨドバシ寄って、やっとPC購入したー

調べたいことって日々あって、どれだけPCに頼ってるか痛感した1週間でした。

無事繋がったんだけど、初Vistaに少々戸惑ってます(遅

以前の超低スペックなPCに比べればいいんだろうけどw

なんか、オオサカジンのTOPページとかアイコンがずれて表示されるけど

これ一体なんなんだろう・・・?

追記)あ、直ってました。  

2009年06月05日

北浜二日目。

今日も北浜ランチ。

北浜駅すぐの「らぱす」のランチ。

煮込みハンバーグにしました!

なかなか美味しかったわ!

でもハンバーグに温泉卵乗ってるというのに

だし巻き卵の小鉢をセレクトした私。

あー選択ミス。

(;-_-)
  

2009年06月04日

北浜。

今日、明日と朝イチから夕方まで用事で北浜に。

ちょい早いランチに連れてってもらいました。

お店の名前は見てなかったんですがとりあえず北浜駅の近く。

夜は居酒屋さんになるタイプのお店で、

さっき行った時もリーマンの方々に囲まれながら。

日替わり定食700円。

お刺身も筑前煮もフライも。

充実したラインナップ。

北浜ってあんまりうろちょろした事なかったから新鮮。
  

2009年06月03日

眠気覚まし。


FRISKとか色々タブレットは販売されてますが

眠気覚ましや頭をシャキっとさせたいときはコレが一番好きです。

MINTIAのドライハード。

仕事してるときは会議中とかによくお世話になりました…

今は眠気覚ましにバカバカ摂取中。
  

2009年06月02日

花鳥園。


ふくろうカッコいい。

触らせてもらったらふわふわしてた。

すっごい低空飛行してたし。

なんか色んな鳥たちと戯れることができて楽しかったー

池ではえさを鯉やカモにあげることができるんだけど

尋常じゃないくらい集まります。

ちょっとひきます。



  

2009年06月02日

KOBE。

雨で何回も先延ばしだった神戸にやっと来たー。

めっっちゃ久しぶり!

とりあえずランチ。

インド料理ガネーシャガル。

シェフももちろんインドの方。

店内もインド色満開。

かっらいカレーをナンで。
ナンがモチカリで美味しー

ナン、サフランライス、カレー2種は食べ放題で1000円!

さー、これから鳥とふれあいに行きます。

花鳥園へ!  

2009年06月01日

PCがない生活。

いやー、もう6月、早いです。

春なんてあっというまに終わってしまった。

6月といえばもう梅雨入りしちゃいますねー。

憂鬱だなー(*´Д`)

は!梅雨が明けたら32歳かー

憂鬱だなー(*´Д`)

ちゃんとしよ、6月。

なんだかんだいってPCまだ買ってません

便利悪ー

といいつつPCがないままどこまで生活できるか試してみようかな。

今3日目。


いま、愛犬の散歩に来てます。

もう17時すぎてるけどまだ青空。

暑くもなく寒くもなくいい感じ。

けど、虫(蚊)が半端なく私の周りにまとわりついてきます。

公園にて。

あ〜鬱陶しい。

蚊にきくカトリス買おう。