オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
【社会的な活動】地震の被災地を緊急支援(Yahoo!ボランティア)
Google東北地方太平洋沖地震 災害情報ページ
【東北地方太平洋沖地震】通信各社の災害用伝言板

2009年03月04日

ブームに乗り遅れてしまいました。

中津に行った際、通りかかった時に行列ができているのを見たラーメン屋さん、

麺や輝の本店が近所にあると知り、早速行ってみましたヽ(*´∀`)ノ

行列ができるくらいだからと期待。

以前から有名なラーメン屋さんだったんですね。

その日は軽~く二日酔いだったので、するするいけそうなつけ麺を注文。

つけ麺といえば、去年夏に冷たいつけ麺にハマり(こんなやつ

家では食べてたけど、外でちゃんとしたつけ麺を食べるのは初でした。
ブームに乗り遅れてしまいました。
味たまつけ麺


超美味しいヽ(*´∀`)ノ

麺は博多ラーメンのようなバリカタ極細麺が好みなんだけど

つけ麺はもっちり太い麺じゃないと!って思わせる美味しさ。

ちょっと酸味を感じるスープがまたイイ(・∀・)

とんこつと魚介とのWスープとのことですが、私は魚介の方が強く感じたかな。

一緒に行った友達も初つけ麺だったみたいでご満悦。

ちょっと交通の便は悪い場所だけど、流行ってるの納得!

つけ麺にハマっちゃう予感な今日この頃(´ー`)




↓続きはひな祭りっつーことでちらし寿司↓。




たまには時系列ネタを。

昨日は3月3日ひな祭りー。

大阪は雨ー。

まぁ(私だけのために)お雛様ももう出すことはないし、

わーきゃーするような行事ではないですが

毎年ちらし寿司はきっちり作ってるような気がします。

前日に椎茸の甘辛煮や、具材を仕込んで、

当日朝から作成してお昼にみんなで食べます。
ブームに乗り遅れてしまいました。
☆ちらし寿司(椎茸・蓮根・人参・干瓢・卵・いんげん・海老・とびっこ・海苔)

小さなセルクルを使ってケーキ仕立てにしてみました。

(こんなことしてるのが一番楽しい(´∀`))




同じカテゴリー(たべたもの。)の記事画像
天六『MUSH-UP』。
キムラヤのパン。
「咲くら」でランチ。
お茶と細マッチョ。
天四「HIbio」でランチ。
麺や天四郎。
同じカテゴリー(たべたもの。)の記事
 天六『MUSH-UP』。 (2009-12-17 16:04)
 キムラヤのパン。 (2009-08-19 18:05)
 「咲くら」でランチ。 (2009-08-13 17:42)
 お茶と細マッチョ。 (2009-08-08 17:05)
 天四「HIbio」でランチ。 (2009-08-04 17:10)
 麺や天四郎。 (2009-07-08 15:37)
こんばんは!

美味しいですよね、「麺や 輝」

つけ麺は食べたことないけど、ラーメンは魚貝系のスープであっさり、大好きです。

ただ、冬にもかかわらず、やたら店内が暑かった印象があり最近は行っていません。

チラシ寿司・・・大好きなんですけど・・・

食べたいなぁ!!

ケーキ仕立てのチラシも素晴らしい♪
Posted by りょうりょう at 2009年03月04日 20:29
>りょうさま

おっ、やっぱりりょうさんも来店済みですね!
次は私も普通のラーメン食べてみよっと!

ケーキ仕立てのチラシ寿司のデメリット。
→なんせ食べにくいw
みんなから言われちゃいました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
Posted by モカモカ at 2009年03月05日 09:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。