オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
【社会的な活動】地震の被災地を緊急支援(Yahoo!ボランティア)
Google東北地方太平洋沖地震 災害情報ページ
【東北地方太平洋沖地震】通信各社の災害用伝言板

2009年06月22日

調理師試験。

雨ですなー。

梅雨ですなー。

まぁ鬱陶しいけど梅雨なので雨もじゃんじゃん降ってくれないと、ですね。

さて、この日のご飯。

簡単ご飯。

この前たこ焼きした時のタコが余っていたのを利用してタコ炒飯。
調理師試験。
☆たこ炒飯(タコ・葱・玉子・玄米)タコの旨みを味わうために具はシンプルに。

普通の炒飯の時はオイスターソースとか色々入れたくなるけど、

味付けもシンプルに塩・胡椒・ちょっぴりの醤油のみ。

タコ美味い。

おとついのこの日、調理師免許の試験を受験してきました@府立大学

かろうじて調理就労経験2年以上の受験資格をクリアしていたので

前々から欲しかったんです、調理師免許。

ま、取得したからどうっていう免許じゃないのですが。

合格率も実施回によって違うけど、だいたい5割前後なので難易度は決して高くないのですが

まー、出題範囲が広かったので暗記暗記の日々。
調理師試験。
あれもこれも覚えたのに、いざ受験したらこれだけしか出ないのかーという感想w

でも興味があることだったし、栄養学とか衛生関連とか全く今まで勉強してこなかったことを

改めて知ることができて、ある意味楽しい勉強でした。

てか合格発表1か月後なんですが(遅

資格試験受ける度に思うんですが、免許とか証書発行は遅くなるのは仕方ないにしても

合格発表くらい1週間くらいでしてくれないかなー。

1か月も待てないw

その試験の帰りに、北花田のケンタで食べたカフェモカフローズンパフェ。
調理師試験。
ナッツむぎゅ、ソフトはクリーミィ、モカ部分はじゃりじゃりでかなり美味しかったー

味見た目ほど甘くないし。

リピしたいくらい。

自分の偽名HNだからってわけじゃないですがモカ系好きです。


同じカテゴリー(あい・らぶ・くっきんぐ)の記事画像
豆乳そーすおむらいす。
どうも、お久しぶりです。
春の味覚。
お花見+ボンゴレ。
海老×海老。
鮭かま塩焼き和定食。
同じカテゴリー(あい・らぶ・くっきんぐ)の記事
 豆乳そーすおむらいす。 (2010-10-24 21:55)
 どうも、お久しぶりです。 (2010-09-04 10:54)
 春の味覚。 (2010-04-25 23:12)
 お花見+ボンゴレ。 (2010-04-11 14:22)
 海老×海老。 (2010-04-06 12:08)
 鮭かま塩焼き和定食。 (2010-04-02 13:44)
おめでと〜う!!ヾ(^▽^)ノ

すごいじゃないですか〜
夢に近付いてますね('-^*)
料理ができるってだけでも
かなり尊敬してるのに。
もう憧れちゃいます。



明日はいよいよRIPライブに行って来るよ!
席がビミョーなのであまり気合い入ってないけど(^^;)
でも可愛い可愛い奴等に会えるってだけで
ウキウキしますな。
Posted by カン at 2009年06月22日 14:40
お疲れ~。調理師免許すげぇ~
合格してるといいね♪
合格発表後に家においでやぁ~。
そして私に料理を教えておくれ!師匠!!!

私もなんか資格とりたい!
簿記の勉強してたけど、産後はなかなかできひんわぁ~。

ぜんぜん関係ないけど、山田孝之ってどうしたん?って感じの髪型ww
オダギリくんにあこがれてるんかなぁ~ww

あと、石橋貴明の娘。ぶさいくなんですけどぉ~~~。
Posted by かずえ at 2009年06月22日 14:42
まいど!!

合格祝いせなアカンなぁ~

もちろん!ワンびぁ~

もしだめでも・・・・そんなことはないけど

それでもワンびぁ~
Posted by ”ホップ”大王 at 2009年06月22日 16:11
すごいなぁ!モカちゃん。

合格、祈ってるね。

僕も子供の頃は調理師になりたくって・・・

おばあちゃんが、「店持たしたる」って言ってくれて・・・

将来は頑張ってみようかな。
Posted by りょうりょう at 2009年06月22日 17:39
 開店が楽しみ

 気が早い
Posted by きりん at 2009年06月22日 19:00
合格祈ってます。
祝勝会するときは参加しますよ。

何系のお店を開きます?
やっぱり気が早い?
Posted by よっちゃんよっちゃん at 2009年06月22日 22:24
受験したんですね!
調理師免許試験の内容って、食に関わる全般って感じで、食を仕事にしなくても楽しいですよね。
モカさんならきっと合格してるでしょう!

モカさんにはお店やって欲しいですよ。ほんと。
何系がいいかな?
飲める定食屋とか?
Posted by にな at 2009年06月22日 22:42
>カンさま

ゆ・・・夢に近づいているのかな・・
先立つものが何もねぇww
人生むずいぜw!

おーっ、明日だ、明日だー福岡ーーー
てかちょいびっくりしたけど福岡ってホテルのホールなの?
今回今までにないキャパなのでとまどってますw
でもでも可愛いおっさんたちが観られるならどこでも!みたいなw
行ってらっしゃーーーーーい
レポ楽しみにしとります。
Posted by モカモカ at 2009年06月22日 23:42
>姉さま

大丈夫!
お子様子育て落ちついてからでも
全く、全然遅くないでーーー
今、勉強できてたらびっくりするwwwwwww

ねー、山田孝之ホームレスちっく?
私の好きな彼じゃなくなってきてますw
ウォーターボーイズが大好きだったのにーーーw
でも演技好きよ。
Posted by モカモカ at 2009年06月22日 23:46
>ホップさま

まーじーでー
合格祝いーーー(わーい
頑張って勉強したので不合格ではないはず!







と信じたいwww
Posted by モカモカ at 2009年06月22日 23:48
>りょうさま

おーありがとーです!


いいですよねー自分の店・・・
お子様のころは夢だったんですねー
てかりょうさんのおばぁさまがうらやますぃ。
Posted by モカモカ at 2009年06月22日 23:57
>きりんさま

か・・・・回転・・・あ、違った開店・・?

早すぎますーw
てかノウハウと先立つものがあればしたいけどー
まずどっかで修行だーーーーw
Posted by モカモカ at 2009年06月22日 23:59
>よっちゃんさま

んーとねー、んーとねー
学生の方や一人暮らしの方にも野菜がいっぱい摂取できるように副菜に力いれるようなおばんざいやみたいなー
お酒も出せるようなー(エンドレス



って、なーんて夢です、夢w
Posted by モカモカ at 2009年06月23日 00:04
>になさま

受験しましたっ!
ほんとに勉強になった・・・
今、栄養うんちく激しくウザいかもです@私の周り

でも勉強したこと忘れないよう、これからもさらに勉強していきたいです。

飲める定食屋・・憧れです★
それより旦那さまのお店に一回行ってみたいーーー
Posted by モカモカ at 2009年06月23日 00:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。